2020.12.30 22:322020年大切にしてきた物事の見方今年は30日まで仕事だったのでやっとお休みです。正直振り返る間も無く!という感じですが少し早起きできたので、残しておこうかな。初めてのことが色々と起きた今年はその度に世の中も、周りの人の考え方も、対する自分の感じ方も、新たな発見だったことが多くあったし、余計なものが削ぎ落とされたことで本来の自分が良くも悪くも洗い出された気がする。"家の中で過ごさなければなら...
2020.07.10 09:54わたしの #plasticfreeわたしの #plasticfree 🌿何度か載せてるものと重複するけど、改めて。今月は、"プラスチックフリージュライ"だからね!マイボトル、マイ箸、マイストローの持ち歩きこれは、取り入れている人も多く、始めやすいプラスチックフリーチャレンジ。マイボトルの給水スポットについては、「mymizu」アプリで探しています。公共の給水スポットに加えて、カフェや美容室...
2020.05.23 04:30【ECO】わたしにできるゼロウェイスト(food part)インスタグラムに、私が始めたゼロウェイストについて投稿したのですが、書き切れないなぁと思ったので、こちらに。ゼロウェイストと言いつつ、ゼロじゃないですし、どちらかというと、Reduce・Reuse の活動の一部ですが、"ゼロウェイストをめざして"ということで綴っていければと思います。活動を増やせたら、その都度追加していく方が、きっと見やすいよね。他にも色んな...
2020.05.07 07:18【Q&A】好奇心旺盛で穏やかに過ごす秘訣Q.いつも好奇心旺盛で穏やかに過ごす秘訣は?A.「せっかくなら楽しむ」「旅するように、映画みたいに暮らす」「小さいわくわくを大切にしたい」がモットー。です。自分が、他人から見て「好奇心旺盛」と見てもらえているのね!と少し驚きを感じました。もっと好奇心旺盛な方も沢山いるし(そりゃそうです)、私の好奇心は多くの人にどんどん出会っていく、というよりは、自分の中の小...
2020.03.12 08:00【THINK】歩くことのメリットわたしは歩くことが好きです。起源を辿れば中学生の時、家から学校まで片道2.5kmほどの道程を毎日行き来合計5km黙々と、雨の日はまだいいけど、大雪の日に、遭難するのでは?という視界の中を歩いていたことだと思う。そのときは、何で毎日こんなに…と思ってもいたけれど、今となっては少しくらいの距離なら、歩こう(2km少しなら歩く)と思える自分の感覚に感謝している。(...
2020.02.14 11:09【TRIP】旅先の決め方皆さんは、旅をされますか?旅する方はどうやって旅先を決めていますか?時期、価格、食べたいもの、見てみたい世界遺産、…決め方は、色々。私は今までのことを思い返してみると、意外にも誰かの影響を受けていることが多い。でも、「誰かがこの前行っててよさそうだった」「誰かが載せてた写真が綺麗でよかった」ではなく、話の流れで聞いたある場所が、なんとなく頭に残っていて、しば...
2019.11.02 23:34【THINK】花を贈ることここ数年、二年ほどの間に、花を贈ること、花を贈られること が格段に増えた。誕生日や、結婚のお祝いに花を贈ること。そして、自分が贈られて、気が付いたこと。花を贈ることは、相手を想う気持ちを贈ることで、花を贈られることは、花を眺めながら贈ってくれた方の存在に感謝し、花を飾る空間と時間をたっぷり過ごしながら楽しむものだ。花は、形に残らない。プリザーブドフラワーやド...
2019.09.06 10:15【WISH】今欲しいテーブルウェア綴りたい気持ちと、まとめられない気持ちが相まってドラフトだけ溜まっていくブログ。頭の中にあるものを書こうとすると、だいたい重めだったり抽象的になってしまうんだよなぁ。軽いものも、ということで、テーマは"今欲しいテーブルウェア"。(定番ものも多いですよ!)
2019.08.23 01:21【THINK】自分の目で見ること今回の旅は久しぶりに、"やっぱり会ってみることが大切"と感じた旅だった。なんでも時間、お金、治安などなどの程度があるから、なんでもかんでも誰も彼もが自分の目で見に行けるわけじゃないことも分かっている。日々、様々なニュースが飛び交って、発信する側の色んな主張や偏見のフィルターが掛かっているし、切り取り方も歪んでないとは言えない。SNSが発達したこの時代は見たこ...
2019.08.08 23:09ライフスタイルテラーとは?わたしって、こんなひとです、というお話。I am LIFESTYLE TELLERふるさと北海道を愛しつつもシティボーイな東京と暮らすおでかけとわくわくが好きな1992年生まれレディ。普通の人。(永遠にガールということばは好き)・すきなものカフェ、コーヒー、ビール、おつまみごはん、うつわ、テーブルコーディネート、キャロットケーキ、朝時間、バウムクーヘン、色遊...